2011年2月25日金曜日

ネットブックでビデオキャプチャー

バッテリーが復活し、持ち歩けるようになった Aspire one AOA150 ですが、模型用の超小型ワイヤレスカメラ「TC-9」の録画用に使用してみたいと思います。

以前使っていたノートPCも同じですが、外部ビデオ入力端子はありませんので、USB接続タイプのビデオキャプチャーを使用します。

ドライバなどをCDからインストールするために、DVDドライブをIDE→USB変換ケーブルで接続しました。

キャプチャーに使用したのは、
「ビデオ救出大作戦」のパッケージでおなじみの「PC-SDVD/U2

超小型ワイヤレスカメラ「TC-9」の受信機
PCカード用のUSB給電ケーブルが流用できたため、USB電源で動作しています!

ネットブックの小さなディスプレイでは、警告が表示され付属のソフトが画面をはみ出す(自動で全画面表示に切り替わるものの)などありますが、操作にはそれほど問題ありませんでした。

処理速度も高速で、以前使っていたノートPCより高解像度でのキャプチャーも可能のようです。
ネットブック、なかなか面白いですな~

さあ、撮影に出かけましょう~

2011年2月21日月曜日

横川へEF63を見物に~

本日 2月21日は、友人にお誘いを受けて群馬県の横川駅に行ってまいりました。
碓氷峠の専用機だったEF63が、整備のため?高崎まで回送されるようです。

DD51-888に連結されたEF63-11
EF63を見るのは初めてでした~

反対のホームへ
EF63の重装備にうっとり・・

横軽無線アンテナ!             ↑↑

ホームには、DD51のディーゼルサウンドが響く~

特徴的なアンテナと、屋根上の機器

EF63のホイッスルをパシャリ

その後は、横川駅のホームにある食堂でお昼ご飯にしました。

きのこそば



食事をとったら、トンボ帰り。。
なんでも、人気の機関車が来るようなので待っていると・・
EF81-81牽引の安中貨物でした~

そのすぐ次には、
EF81-95 + 24系
乗務員訓練列車(黒磯訓練って言うのかな?)でした~

「北斗星」のトレインマーク


大宮駅に停車後、すぐに発車していきました。


今日はいっぱい移動ができて楽しい一日でした。
またどこか行こ~~


ワイヤークリップでシフトワイヤーを繋いでみる


ワイヤークリップ(擬き)を作って、切れてしまったFシフトワイヤーを繋いでみた様子です。
・・ワイヤーの取り回しが悪くよく切れてしまうので、この際繋いでしまえ!って願望。

ボルトに、ワイヤーを通すための穴を開けました・・

いざ、ワイヤーを通して・・

ナットで締めこんで圧着していきます。
が、、


失敗 (>_<)
・・ねじ切れてしまいました(汗)



このままでは悔しいので、第2号を作りました。
今度は、ブレーキワイヤーの固定用に使われている元から穴の開いているボルト(アンカーボルト?)を、少し加工して使用してみました。

なかなかよい感じ?

ぐりぐりっと締めて、成功ー?

しばらくはこれで様子見ですね~

2011年2月18日金曜日

Acer Aspire one AOA150 バッテリーパックの殻割り

「バッテリー劣化」の表示で安売りされていた Acer Aspire one AOA150(A150)ですが、購入してみると、全くバッテリーが充電できずAC電源が手放せない状態でした。


ここで・・
以前から、バッテリーパックを分解してバッテリー単体を交換する「セル交換」を試してみたかったので、手始めに分解(殻割り)を開始します。
電圧:10.8V(3セル) 容量:2200mAh

なお、PCや携帯電話等のバッテリーに使用されているリチウムイオンバッテリーは、そのエネルギー密度の高さゆえに、過放電・過充電・外部からの衝撃などで、急過熱や炎上・爆発する事があるので取り扱いには十分に注意しましょう。
工具は使わずに、雑巾のようにパックを絞る技(笑)と、爪を使って割ることができました。
中の制御基盤、バッテリーに傷を付けないように・・

国産のリチウムイオンバッテリー 「18650」
要するに、直径18mm 長さ65mmのようです。
1セルあたりの電圧:3.6V

次に、各セルずつ現在の電圧を測定したところ・・
┏━━┓┏━━┓┏━━┓
┃2.4V┃┃2.8V2.8V┃
┗━━┛┗━━┛┗━━┛
3セルのうちの1セルが、2.4Vと放電終止電圧(2.8V)を大きく下回っていました。
これが原因で、制御ICが充電をキャンセルしていたようです。
もうこのセルは使えません・・。

原因も分かったので、スッキリ交換してしまおうと思ったところで問題が浮上しました、、交換するための新品のバッテリーを取り扱うお店を、WEBで探しても少数しか見つからない事と、見つかっても「18650」の3.7Vタイプのみが大半なのだ。



~と、悩んでいたらこんな物を見つけました~
http://www.noteparts.com/SHOP/ACA71MBPR-03.html
社外品?の6セルバッテリー
なんでも、純正の2倍の容量があるとか。
電圧11.1V 4400mAh

・・と言うことはPC自体は3.7V×3直列の11.1Vで使用できると言うことだろう・・


さらに調べているとこんな記事も・・
「リチュウムイオンバッテリー「18650」 3.7Vを3.6V用基盤に入れて使えるか確認しよう。」
こちらの方は、上記の換装で成功しておられるようです。



ここでやっと希望が見えてきたのですが、
PC購入店の担当してくれた店員さんの「新品のメーカーバッテリーをいつでも5000円でお売りしますよ。」の言葉が頭をよぎる。
秋葉原までの交通費とバッテリーの価格を考えると、メーカーのバッテリーのほうが少し高い程度。
・・悩んでいる私ですが、頭の中では既に決心がついているのだった・・

●●●●●追記●●●●●(2/19)
他にも同じような症状の方が居るようで、その方々は本体のBIOSをアップデートすることで、この充電不良の状態を脱出しておられました。
私も半信半疑で、V3.301からV3.310にアップデートしてみたところ、なんと充電が出来るようになってしまいました!!

充電時の各セルの監視・過充放電の防止は、バッテリーパック内のICが行ってると思っていたのですが、本体も充電には大きく関係しているようですね。

ソフトが苦手な私には、とても新鮮な経験ができました。
(何より、タダで修理ができて良かったー ヾ(@^▽^@)ノ

2011年2月17日木曜日

Acer Aspire one AOA150 が仲間入り~

先日、お古で使い続けていたノートパソコンがついに動かなくなってしまい、新しいノートパソコンを購入しました。
と言いつつも、このパソコンは中古品で、バッテリーの完全劣化を理由に新品の1/3程の価格で売られているものでしたが、外観は新品同様のピカピカです!

後々、バッテリーのセル交換にチャレンジしてみようかと思います。

Acer Aspire one AOA150 というネットブック
スペックも満足



私のガジェット達を並べてみた。
気がつけば、こんなに多くの電子機器が身の回りにある時代
便利だけど夢中になり過ぎると良くないですぞ!


『Nゲージ』DD51北斗星カラーのおめかし


以前、中古屋にて購入したDD51の北斗星カラーですが、手すりに色ざしを行い、ボディに光沢を出し傷を隠すクリアーを塗装をしてみました。

屋根裏部屋での塗装~ ヾ(´ε`)ゝ

光沢の具合~

上の写真の様に重連運転をさせたいので、連結器に短くしたバネを組み込みました。


最後に、車端の手すりの一部に青で色ざしもしました。

次回は試運転をしたいと思います~~

~Nゲージ 教室運転会1~

先日、教室を使用した「鉄道愛好会 教室運転会その1」を行いました~!
その様子を記録したいと思います。

友人みんなで持ち寄った車両達

少し上空から眺めるとこんな感じ (。・・。)


動画を追加致しました。(2/27)

「鉄道愛好会 教室運転会その2」をお楽しみに~

鴻巣のC11 322号機

先週、鴻巣の免許センターに向かう際に、SLが展示されてるのを発見しました~。
大宮駅近くのC12に続き、2両目のSL発見です!


鴻巣市役所近くの「せせらぎ公園」に展示されておりました ^^


鉄道車両の保存っていいですね~ (*´∇`*)


/*以上、ネットブックからの投稿第1号でした (=v=)/
画面が細かく、ついつい画像サイズも小さくしちゃいそうなので注意ですね(汗)*/

2011年2月15日火曜日

ホワイトバレンタインデー

2011年2月14日は、夕方から降り出した雪により「ホワイトバレンタインデー」に変わりましたね (^-^)v

たくさん積もった雪は、チョコレートよりも嬉しい贈り物に感じました~

2011年2月3日木曜日

Honda ケータイトラベラー略してケートラ

ケータイトラベラー」は、ホンダが行っている携帯電話の移動により楽しめる旅行ゲームです。

私のアバター(ここではモバターと呼ばれています)である「トラさぶろう」も日々、日本各地を旅しております♪

この旅は、全国に居られるモバターのご主人様の携帯電話を乗り継いで移動するヒッチハイクのようなものなのですが、その移動距離の多さに驚きます。
時には携帯に乗せてもらえず、近くをウロウロする日もありますが、そんなモバターの旅を観察するのが毎日の楽しみになっております (^o^)

また、新しい都道府県などにたどり着くと、その土地のお土産などを買ってきてくれるのも嬉しいポイントです。
ちなみに、お土産などを買う際に必要になる、お金は「ダホン」(ホンダから取ったのかな?)という通貨で、これは自分の携帯に他のモバター達を乗せて移動すると、その距離に応じて貰うことができます。
なお、「ダホン」はモバターから徴収する訳ではないので、倹約旅行をしているモバターも安心ですね(笑)


左が私のモバターの「トラさぶろう」
見かけた際にはよろしくです。

こんな素敵なプチ旅行を、皆様もぜひチェックしてみてください ^^
モバターマップからモバターの名前で検索もできますよ~
http://k-tra.jp/


2011年2月1日火曜日

ユニクロカレンダー最終回

ユニクロが2009年から公開している、新感覚カレンダー「UNIQLO CALENDAR」の最終回が公開されました。
(私のブログにも以前から貼らせて頂いております~ (^o^)/)

まるでミニチュアモデルのように撮影された美しい四季の風景と、ユニークにアレンジされたBGMがとても素敵な雰囲気を醸し出しており、一見の価値ありですよ~!
今回の最終回は、これまでに公開された作品を収めたコンプリート完結版のようで、メドレーのようになっています♪


ぜひ皆様も、ご覧になってみてはいかがでしょうか?
きっと、時間を忘れて眺めてしまいますよ〜。


↓こちらでより詳しく説明されています。
http://news.gree.jp/news/entry/622982?gssid=2d2bc8426dd66546171a67271b5f109e

↓UNIQLO CALENDAR
http://www.uniqlo.com/calendar/