2010年12月31日金曜日
年賀状準備!? プリンターインク詰め替え
今年の夏あたりから「プリントヘッドの種類が違います。正しいプリントヘッドを・・・・」というエラーが頻発しておりましたが、今回使用時にはエラーは発生しませんでした。
・・・調べてみると、この系統の機種の持病?のようです (ーヘー;)?
エラーが出ていない今が印刷のチャンス!と気合を入れて詰め替えに望みますが・・
ポコポコ・・
こぼれてますぞー(滝汗)
でも、インク残量も再認識され、テストパターンも綺麗に印刷できました。(下)
↓
↓
気がつけば、2010年も残りわずかとなってしまいました。
思い返せば今年もたくさ~ん楽しんだ1年でした ヽ( ̄∇ ̄)ノ
来年からは、いよいよ社会人です。
新しい年も課題山積ですが、頑張って取組んでいきたいと思います。
そして今年は、たくさんの方々に大変お世話になりました。
私にとって忘れられない素晴らしい1年となりました。
来年も宜しくお願い致します!
2010年12月27日月曜日
2010年12月23日木曜日
祝!路上デビュー
隣町まで走ったり、国道を走行したりと、ドキドキの連続でした。
楽しく快適な自動車生活を、安全かつエコに楽しんでいこうと心に誓った1日でした。
それでは皆様、Merry X'mas〜(^-^)/~~
2010年12月19日日曜日
PSP-1000 アナログステックを修理
2010年12月18日土曜日
『Nゲージ』旧製品DD51に現行の中間台車を取り付ける
2010年12月17日金曜日
シティサイクル ローラーブレーキ分解
2010年12月14日火曜日
浦和の調神社『十二日町』 食べ歩き&お化け屋敷
大宮の「十日市」から2日、見覚えのある屋台もちらほら。
到着したのは午後4時ごろ
メイン通りの浦和駅寄りは、人々が団子状態(汗)
コッチはメイン通りの終点付近
人が少なく、ゆったり買い物ができそう。
調(つきのみや)神社参拝入り口
薄暗くなってから神社内に入ってみましたが、【お化け屋敷、熊手屋台、多彩な屋台】などが所狭しと並んでいて、神社と言うよりも遊園地のような賑わいでした!
★下の方に、お化け屋敷潜入の動画がありますよ。
ふりふりポテトと、いかゲソを食べ歩き~
いかゲソ1つサービスしてもらっちゃいました♪
メイン通りから路地に入っても、珍しい屋台があったりして楽しめます。
B級グルメ屋台が流行りのようですー。
いい香りにうっとり (*´∇`*)
たくさんの屋台が並びます
素敵な風景にパシャリ。
2010年12月12日日曜日
浦和の酉の市『十二日町』へ向かう
東北自動車道 岩槻インター付近より、旧埼玉県道64号線(現 埼玉県道65号線)に入り、道なりにしばらく走ると北浦和駅に到着です。
余談ですが、この旧埼玉県道64号線は 2005年に岩槻市がさいたま市へ編入合併した際に、この線区も隣り合っていた埼玉県道65号線に吸収され 延長された区間です。
そのため、現在では埼玉県道64号線は存在しないことになっているのですが Googleの地図検索では今でも埼玉県道64号線が表示されています(なんか不思議・・)
首都高速埼玉新都心線 さいたま見沼IC と、さいたま新都心のビル軍を望む
今では県道65号線
北浦和駅はもうすぐだ。
北浦和市街に入りました。
と言うことは・・↓
エフエム浦和「REDS WAVE」 が初受信できるではないか~
JR浦和駅に到着
十二日町の会場に到着~
夜を前に、すでに大賑わいの様子ですー
浦和の酉の市『十二日町』 食べ歩き編 もゆっくりアップ致しますので、どうぞご覧くださいませー
2010年12月11日土曜日
大宮氷川神社『十日市』に行く
2010年12月7日火曜日
自転車用ヘッドライト HL-EL135の修理
電池交換時に誤って発光部ごと引き抜いてしまったようです。
修理箇所としては、断線修理だけなのですが、
スイッチ線が切れて短くなってしまっているので、辿っていき延長します。
しかし、黄色で囲った部分を解体していかないとスイッチ線を辿れませんので一苦労。
ミ☆ 写真は、無事にスイッチ線を延長できた後
●いじっていて、気がついた点がありました。
本体と発光部が、はめ込み(抜けやすい)
防滴/防水処理は、施されていなかった
スイッチの線は基盤に直付けだけど、給電部だけ なぜかバネ端子
FlexTight™(フレックス・タイト)ブラケット は便利◎
延長したスイッチ線をハンダ付け
http://www.cateye.co.jp/products/hl/el135.html
2010年11月25日木曜日
〜教習所〜技能教習6・7時間目
6時間目では、
AT車に乗車し、AT車特有のクリープ現象やキックダウンなどを体験しました。
また、縁石の乗り越え→すぐに停車、というように暴進事故防止の指導等もありました。
そして7時間目の内容は、
引き続き 苦戦している、交差点での断続クラッチ・右左折時の視線の方向 などの確認を行いました。
この時間内で、苦戦していた↑↑の合格?を頂き、次回から次の項目に進めるようになりました。
次回から、坂道での発進練習を行うので、今回以上に落ち着いて操作ができるように頑張ろうー。
2010年11月23日火曜日
〜教習所〜技能教習3・4時間目
3時間目の内容は、
所内のコースの直線部分で3速にシフトアップ→さらに加速→カーブ手前で減速→2速にシフトダウン→そのままコースを周回→指示された範囲内に車を停める‥などです。
そして4時間目の内容は、
所内での右左折練習と、交差点手前での一時停止→安全確認→徐行での通行などでした。
まだまだ、発進時が不安なのと、4時間目に行ったハンドル操作をしながらの半クラッチがダメな感じです〜。
今後も教習所での私的メモみたいな感じで、記録を書いていきますますのでよろしくお願いします〜〜
〜教習所〜技能教習2時間目
内容は、、
発進→1速から2速へ→所内のコースのインコース・アウトコースを走行→停車→発進という流れでした。
自分の苦手とする、繊細なアクセル操作や、走行中にセンターラインを見て走ってしまう所などを、バシバシ指摘して頂きました。
‥明日も頑張ろう!
2010年11月22日月曜日
~教習所~ 初技能教習!
日付変わりまして昨日 21日は、初のMT技能教習がありました。
初回ですが、実際に所内のコースで車を運転しましたー。
感想は…
◎アクセルペダルを少し踏み込んだだけでエンジン君は想像してたより吹け上がる。
◎ブレーキペダルは、停車状態でスコスコ踏み込み練習したが、走行中もその感覚で踏み込むと 教官が飛んでいく(汗)
◎クラッチペダルは、床までかなりストロークがあったが、なんか想像通りの感覚。
教官の分かり易い指示もあり 途中でエンストする事はありませんでしたが、教習車がLPガスで走るので ガソリン車よりもエンジンの回転数を少し高めにとりましょう。との事でございました ^^
☆写真は、お昼の「幸楽苑」の「中華そば」と、夕飯の「長崎ちゃんぽん」の「長崎ちゃんぽん(麺2倍)」です☆
/*「長崎ちゃんぽん」は麺2倍でもお値段そのままサービス中*/
2010年11月21日日曜日
2010年11月17日水曜日
新しい仲間たち[インドアレーサーと再会]
先日、近くにオープンした「ブックオフ スーパーバザー」へ行ってきました。
古着、靴、家電、スポーツ用品、ホビー、ゲーム、本 などの中古品をたくさん売っているお店です。
(右)発見した、「インドアレーサー RCヨンサン」のボディ・シャーシセット
なんと破格の300円なり!! うふふ・・
しばしば中古屋さんで目にする、RCヨンサンだけど今回の値段には驚き。
オリジナルはすでに所有しているので、一緒に購入した「一番星」をRC化するのにメカを使うことにします。
こちらも、同時に発見した「DD51の北斗星カラー」
中間台車が無かったためか、お値打ち価格でした ^^
~新品の中間台車を購入し、取り付ければ完璧~
と・・思ったら、機関車の方は古い製品のようで、そのまま取り付けができませんでした。
これはまた、小加工が必要です・・(´ε` )/汗