2011年3月3日木曜日

Acer Aspire one AOA150 クラッシュ!

つい最近購入した「Aspire one AOA150」がクラッシュし、起動できなくなった状態から復旧までの様子を記録いたします。


MIDIを再生しながらWindowsムービーメーカーで動画を再生したとたんにフリーズし、ブルースクリーンとなってしまい、セーフモードでもWindowsが起動しない状態になってしまいました・・


「No bootable device -- insert boot disk and press any key」の表示が悲しい・・


このAspire one AOA150は、他のネットブックと同じくDVDドライブが無いためハードディスク内にリカバリーデータを持っていて、Disk to Disk リカバリーと言う機能でリカバリーを行うことが出来ます。

・・しかし他のパソコンと同じく、リカバリーを行うとハードディスクに保存してあるデータは失われてしまいますので、本体を分解してハードディスクを取り出して他のパソコンへバックアップを取ることにしました。



今回、IDE/SATA→USB変換ケーブルを使用して他のパソコンに接続したのですが、付属の電源ではどうもハードディスクがうまく動きません・・

悩んだ結果、ATX電源を使用してみることにしました!

写真のようにピンをジャンパさせて電源を起動。
電源を交換したらハードディスクは動くようになりましたよ!


ここでまたもや問題が発生!
別のパソコンに、取り出したハードディスク接続しマイコンピュータからドライブを開いたのですが、「アクセスできません。インページ操作の実行エラー」の表示が出てファイルを見ることが出来ません・・

変換ケーブルの変換チップとの相性?なども疑いましたが、どうやらファイルの理論的障害などの場合表示されるメッセージのようです。


このパターンのエラーで調べてみると、チェックディスクを実行してみるとドライブが開けるようになる報告が多くありました。
私は、チェックディスクによってリカバリー領域が変更されたり、ファイルが変に復元されたりされないか心配でなかなか実行できずにいましたが・・(汗)



しかし、いざ実行してみたら、正常にドライブが開けるようになりました!
その後は必要なデータのバックアップを行い、ハードディスクを元のパソコンに戻し元通り組み立てました。


いよいよリカバリーを行う準備が整いましたが、試しにセーフモードで起動させてみました結果・・起動までに時間は掛かりましたが、なんとWindowsが起動してしまいました!!
?チェックディスクでエラーが修復されたおかげでしょうか?

もう既にバックアップは取ってあるので、色々試してみようと思いシステムの復元を実行してみました。
すると自動で再起動するのですが、どうやら選択した復元ポイントが無効とのメッセージが表示された後に、Windowsがそのまま通常に起動してしまいました!!

この際なので、リカバリーしたクリーンな状態からバックアップソフトを使ってバックアップイメージ作成しようかとも思いましたが、リカバリー領域ごとイメージを作成する訳なので、このままの状態のバックアップを明日にでも取ろうかと思っております・・・

以上、復旧の記録でした (^^;)

0 件のコメント:

コメントを投稿